イベント | Tune Hakodate

イベント

パド・ミュゼに行ってきました!

 

こんばんは!TUNEのヘルパーのすばるです!

今日は、大沼にある牧場にスタッフとゲストさんと行ってきました!

 

**********************

パド・ミュゼ

北海道亀田郡七飯町東大沼294–1 大沼流山牧場

http://www.paardmusee.com/#page01

流山温泉駅から徒歩約10分

**********************

Facebook やインスタグラムもあるみたいなので是非上記のリンクから飛んでみてください!

こちらは「森の暮らし」「農園の暮らし」「牧場の暮らし」の3つの暮らしを在来和種馬である“どさんこ”を中心に体験できる施設となっております!

ホースセラピーもやってるみたいです!やってみたい!

 

牧場に行く前に函館ならではのラッキーピエロにゲストさん二人と行きました。

ラッキーピエロのボリュームにはいつも驚かされます!

 

これはまさに、nature touches you…

 

北海道の馬どさんこ!

とても体が大きくて迫力が凄いです!

 

みんな仲良くご飯タイム!

 

とても人懐っこい犬でかわいかったです!

 

大自然を満喫できた一日となりました!

 

大阪からTUNE函館に来させてもらって約10日になりました。

今日のように函館をゲストさんとともに観光することを通して日々、函館の素敵さに引き込まれます。

あと、TUNEにいられるのも僅かです、毎日happyに頑張ります。

 

TuneHakodate

すばる

ワカサギ釣りに行ってきました!

皆さんこんにちは、おぎゅです。

昨日はワカサギ釣りに行ってきました!

場所はじゅんさい沼です。

大沼公園から車で10分くらいです。

決戦の地です。

1,100円を払って餌と竿を受け取ります。

魚がたくさん釣りたい顔ですね。

スタッフさんの説明をよく聞いたら

本格的なワカサギ釣りスタートです!

 

フランスからやって来たロマさんもご機嫌です!

ロマのクレープは最高にうまいです!C’est bon!

しかし最初は釣れませんでした。

寒い!釣れない!しぶい!

隣のおじさんもなかなか厳しい感じです。

でも大人しく待っていたら時代は来ます!

コツを掴んだら次々と釣れました!

元気なワカサギ達です!

釣り楽しいっす☺️

釣ったワカサギは300円でその場で唐揚げにして食べられます!

揚げたてで美味しいですよ!

すごい楽しかったけどめちゃくちゃ寒かったです!

みなさん、行く際はいっぱい厚着してホッカイロをたくさん着けていくことをおススメします!

Tuneではこれからも、みなさんと一緒に楽しめるような遠出イベント、参加型イベント増やしていきますので気になるイベント事ありましたらぜひぜひ参加してみてくださーい!

ありがとうございました!

またです!

 

TuneHakodate

おぎゅ