2月, 2019 | Tune Hakodate

2019/2月

Tune紹介しちゃいます。〜飲食編〜

こんばんは!

函館のゲストハウスTuneHakodateのよしまです!

Tuneの紹介記事第二弾ということで飲食施設について書いていきたいと思います!

 

TuneHakodateの最大の特徴は前回も書かせてもらった通り、ゲストハウスの一階にバーが併設されており、そこで毎日イベントが開催されていること。現在は夜だけでなく日中にはカフェ営業も行っております。

 

Open 11:30-15:00(L.O.14:30)

18:00-24:00(L.O.23:30)

土日にはランチメニューもお出ししております。

 

Tuneのバーには宿泊されているゲストさんや地元の方、様々な人々が集まります。

国籍や性別、職業や趣味それぞれが違う人生を歩んできても、お酒と音楽でみんながつながる、そんな場所がTuneHakodate MusicBal。

 

Tuneのバーはチャージなしで北海道限定サッポロクラシックをはじめクラフトビールなどの豊富なビール類やカクテル、ウイスキー、日本酒、焼酎など様々なお客様にお応えできるお酒を取り揃えております。

 


また、お酒以外にもおつまみやバーでは珍しい油そば、函館のスナッフルスさんのチーズオムレットを使った追いパフェ等をご用意しております。

※追いパフェとは、 お酒のリキュールが入ったパフェです。札幌ではシメパフェを。tuneでは追いパフェをお楽しみ下さい。

またTuneのバーはデートや女子会など様々なシーンに使えること間違いなし。

 

カフェ営業では札幌のモリヒコさんのコーヒー豆を使った本格的なコーヒーやピピンさんの洋菓子をご用意しております。

Wi-Fi、コンセントを完備しておりますのでお仕事などにもぜひご活用ください。夜とはまた違ったTuneがお見せできることと思います。

土日限定のランチ営業時にはスタッフこだわりのメニューをお出ししておりますので詳しくはFacebookをご覧いただければと思います!

 

Tuneの一階では毎日イベント開催中!お一人でお越しの方も楽しめます!

 

月曜日にはスタッフのゆーと先生による英会話教室!

単語、文法を勉強しても会話の練習なしにはなかなか話せるようにはならないんです。そこで初心者大歓迎、お子様大歓迎の英会話教室を毎週開催中!海外からのヘルパーも不定期で参加します!

木曜日にはDivesDJNight!

スタッフのひでさん、りゅうさんによるDJイベントです!ゲストDJが来てくださる日も!お酒と音を楽しみしょう!

 

その他にも音楽ライブや歌声喫茶、演劇に落語。たこ焼きナイトからコリアンナイトまで様々なイベントを開催中!

詳しくはFacebook またはTuneホームページのカレンダーからご確認ください。

また、イベントを主催してくださる方も募集しております。ホームページイベント欄から詳細はご確認ください!

 

 

普通のバーではない、Tuneだから訪れる出会いがあります。音とお酒でみんながつながる。

私たちもバーで皆さんとお話ができることを楽しみにしております!ぜひお越しください‼

 

TuneHakodate

よしま

 

 

 

 

 

 

Tune紹介しちゃいます。〜宿泊編〜

 

こんばんは!函館のゲストハウスTuneHakodateの宿泊施設でスタッフをしているよしまです。

今回はスタッフだから紹介できるTuneHakodateの宿泊施設の面について書いてみたいと思います!!

いつもとはちょっとテイストの違った記事にはなりますがよければ読んでいってください!

 

まずTuneって何?

このブログを読んでくださっているならTuneが宿泊施設であることはご存知かと思います。

Tuneはドミトリー、プライベートルーム、シェアハウスを併せ持つ宿泊施設です。ただ、他のゲストハウスと大きく違うのは一階にバーが併設されていること、毎日一階ではイベントが行われていること、そこに行けば一人でも楽しい空間が広がっていることです。

 

ゲストハウスとはドミトリータイプの部屋を有する安価な宿ってイメージがあると思います。ただ、その性質上様々な国籍や職業、趣味を持った方々が集まり出会うことのできる宿であるという大きな特徴を持ちます。

 

こちらはTuneのドミトリーです。相部屋になりますが、一人ひとりのプライベートは確保されており、貴重品ロッカーも併設されています。また、相部屋のため騒音であったり室温が肌に合わない方もいらっしゃると思いますので無料の耳栓や自由に使える毛布をご用意しておりますよ!

女性のゲストさんには備え付けのヘヤードライヤー、無料レンタルのヘヤーアイロン、有料レンタルの女性用パジャマなどもございますのでお使いになられる際にはスタッフにお申し付けください。

また、その他様々なアメニティがございます。

 

Tuneは内装もかわいいんです。こちらの絵は仲良くしてもらっているデザイナーのなつみさんに書いていただいたものです!

歩くだけで心躍る、そんな館内になっております。ぜひTuneでかわいい写真を撮っていってください!撮って見せてください!

 

こちらはTuneのリビングルーム。夕飯時になると海外からのゲストさんをはじめ様々な人が集まります。ここで仲良くなってその後一緒に函館山に夜景を見に行く、なんてのもTuneではよくある光景。

 

私たちTuneスタッフです!

ほかにもたくさんのスタッフがいますが国籍や経歴、性格などそれぞれみんな特徴的で面白い!ぜひ私たちの話も聞いてください!

海外からTuneで働いてくれているヘルパーも沢山います!

人との出会いを大切にしてきて集まったスタッフが皆様との出会いを心待ちにしております!

 

今回の記事ではTuneのゲストハウスとしての一面を書きました。まだまだ紹介しきれず、皆様が疑問に思われる部分も多々あるとは思いますが私たちスタッフ一同皆様の旅が少しでもいいものになるよう精一杯のお手伝いをさせていただきますので、何かございましたらお気軽にご連絡下さい!

 

TuneHakodate

よしま

 

 

 

 

函館散歩のお供に”やきだんご”銀月”

 

こんばんは!函館のゲストハウスTuneHakodateのよしまです!

 

ここ最近すごい寒波が来ておりとても寒いです!そんな中でも北海道は札幌の雪まつりを中心にたくさんの方にお越しいただいております!飛行機やバスの遅れや欠航も多々ございますので要チェックで、お気をつけてお越しください!

 

さて今回ご紹介するのは和菓子特にお団子で有名な湯の川のお店になります!

 

**********************

やきだんご 銀月

北海道函館市湯川町2丁目22-5

Open 8:30-18:00

火曜日定休

**********************

Tuneからは徒歩4分!

 

こちらのお店は昭和41年(1966年)創業の老舗和菓子屋さんです!

函館に住んでいる人で知らない人はいないのではないかってほど有名です!!

駐車場もございますのでお車で観光されている方にもおすすめですよ。

 

お店に入ったら正面においしそうな和菓子が並んでます。

選ぶのに迷っちゃうので決まらなかったら後ろの人に譲ってあげてくださいね!

 

おすすめの団子はきな粉、あんこ、みたらし、ごまから選べます。

一本100円代とお買い得ーーー!また一本からの購入もできます!

こちらの団子は焼いてあるので香ばしさもありもちもちふわふわ!甘くて疲れが吹っ飛びます!

 

これまでに紹介してきた湯川の観光地からも遠くなくお団子を食べながら

足湯に行ったり、熱帯植物園にいったりと湯の川散策に出かけてみてはいかがでしょうか。

 

TuneHakodate

よしま